‘エコサイエンスクラブ(エコアースクラブ)’ カテゴリーのアーカイブ

ecored
2014年8月28日 木曜日

こんにちは エコレンジャーレッドだよ!

科学」の分野を紹介するのは レッドが紹介するよ!

 

 

今日紹介するのは、

エコサイエンスクラブ

8月の内容は

「EV(電気自動車)」

 

 

 

 

 

 

 

 

エコサイエンスクラブの活動の特徴は

「エコ」と「科学」というふたつのちがうものを

ひとつにすることで、実験や工作がもっとたのしくなるんだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

お話もはじめてきくことばかり!

あたらしい発見をすることができるんだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工作をするのも設計図を見ながら

「なぜはしるのか」

「ここをつなげるときの注意することは」

など、先生からくわしく作り方や理由を聞くことが出来るんだね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蓄電池(6年生で習う言葉をつかうと、コンデンサー)

をつかって「でんきをためる」というむずかしい内容も

工作をすることを通して勉強するんだね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先生から、最終チェック!!

配線間違いがあると、うまく走らなかったり、

コンデンサーがこわれてしまうことがあるから

みてもらおうね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、完成したらみんなで

走らせてみよう!!!

 

ecored
2014年8月1日 金曜日

こんにちはエコレンジャーレッドだよ!

 

7月26日(土)のエコサイエンスクラブの様子を報告するよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月は「環境の自由研究について

まずは、身の回りにある液体アルカリに分ける実験。

紫キャベツの液体をつかって、

す、レモン汁、お茶、ポカリスエット……など

分類したよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、太陽光パネルをつかって

テスターLEDに電気が流れているのかを実験したよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使い慣れていないテスターをつかったり、

線のつなぎかたも学んだよ!

 

 

そして、箱で作った模型に

植物をのせているものと、乗せていないもので

どれだけの温度変化があるのかな?

 

 

 

 

ecored
2013年11月25日 月曜日

こんにちはエコレンジャーレッドだよ!

今日は、エコアースクラブの11月の活動の報告をするよ!

 

科学のすごさを感じさせてくれるこのエコアースクラブ

今日のテーマは「いろんな電池」の工作だよ

上の写真は、人間電池!!

塩水をつけた 「手」で金属を触ると、微量ながら電気が流れる!!

※実験の後は、よく手を洗おう!

 

さらにさらに

半分に切ったいろいろなくだもの

金属をさしたよ!これで電気が流れるの?

それぞれのくだものや野菜で電圧の違いをみてもいいかも!

写真にもあるように くだもの3つで

赤色のLEDがついたよ!!

おお!!すごーい!!

 

次に、備長炭と塩水とアルミホイルをつかったものでも

電気を作ったよ!電圧が高いため!LEDも太陽電池用モーターも回ったよ!!

備長炭はかたい方がいいみたいだよ!カンカン

 

それからつぎはこれ!↓

今は珍しくなっているフィルムケース

※わからないばあいは、おとなのひとにきいてみよう!

フィルムケースの中に、濃い液(塩水を入れると塩素が出るので室内ではやっちゃいけないよ!)

をいれて電池をつないで電気分解をする「燃料電池」を作ったよ!

身近なもので、水素を取り出しそれをエネルギーに変えることができるんだね!

 

かがくってすごいなぁ!

 

次回のエコアースクラブは 壁新聞を作るよ!

いままでの活動を思い出して、たのしい壁新聞にしよう!!

ecored
2013年10月13日 日曜日

こんにちは、エコレンジャーレッドだよ!

9月28日(土)のエコアースクラブ

紫外線(しがいせん)検知(けんち)カードの製作(せいさく)

           &

ソーラーカーの製作(せいさく)を行ったよぉ。

 

前回、雨が降ってしまい、紫外線を調べることができなかったから今日は晴れることを願ったよ!!

 

しかし、あいにくのくもりぞら。。。

 

 

ところが、雲の隙間からなんと

太陽の光が降り注いできたんだよ!

いそいで外に出て、紫外線検知とソーラーカーを走らせたよ!

ふだん何気なく感じている太陽の光に着目すると

いろんな使い方があるんだね!

いろんな発見をして、エコアースクラブを盛り上げていこうね!

 

ecored
2013年9月15日 日曜日

こんにちは エコレンジャーレッドだよ!

エコアースクラブも4回目を迎え、

クラブのみんなが協力して作業を

するようになったように感じてるよ!

8月のテーマは「ポンポン蒸気船の製作

蒸気の力の原理を知って、水についてまなんだよ。

まずは、水より重い「1円玉」を浮かせてみよう。

次は、「ねんど」を浮かせるよ!

かたちを変えてもいいなら・・・どんなかたちが浮くのかな?

お皿の深さと水が入ってこない壁が大切だぁ!

もちろん、ねんどのほうが水よりも重いよ!

最後は、加藤先生オススメの紙を使っての和船を折ったよ!!

加藤先生がいろいろ探してみつけたものは工夫でいっぱいだよ^^

大事な燃料の「ろうそく」のきり方を教えてもらったよ!

部品も作って、さっそく走らせてみたよ!

船が前に進んでる!!

エコアースクラブの活動は

科学の目線でいろんな不思議について知っていくよ!

ecored
2013年6月28日 金曜日

こんにちは エコレンジャーレッドだよ!!

6月22日(土)に行われた

エコアースクラブの活動の様子を紹介するよ!

今日のテーマは「雨降り検知」ができる装置をつくったよ。

 

水には、微量ながら電気を通す性質があるから

それをスイッチの代わりにしているんだね!

さぁ!工作してみよう!!

今回は、さらにペットボトルトルネードもつくったよ!!

 


中に、ビーズやキラキラ光るものを入れるときれいにみえるそうだよ!!!

この、ペットボトルトルネードは えひめエコ・ハウスも置いてあるおもちゃなので
遊んでみてね!!^^

ecored
2013年6月3日 月曜日

こんにちは エコレンジャーレッドだよ!

5月25日(土)からはじまった エコアースクラブの活動のほうこくだよ!

 

今日は、立ち上げ式といやしの風車づくりをしたよ!
講師をしてくれるのは 加藤 隆弘(かとう たかひろ)先生!!
いやしの風車は 自然の風をとらえて よく回り
風がやむと 羽根も止まってしまう。

ついついえひめエコ・ハウスの中で
風のふく場所を手作り風車を持って探してしまう
ほんとうに かわいい 作品だったよ!

現在、風力発電コーナー(ここがよく風が通るんだ)にて
みることができるよ!
ぜひ、えひめエコ・ハウスに来た時は
いやしの風車をみてくださいね。

ecored
2013年3月4日 月曜日

こんにちはエコレンジャーレッドだよ!

今日は2月のエコアースクラブの活動を紹介するよ!

手作りカメラを作ろう!!

トレーシングペーパーに写る逆さの映像!

それを保存するための感熱紙!

写真の原理を知ったよ!!

エコアースクラブは2月で約1年間の活動を終え

25年度からは県外に出るから参加できないというクラブ員さんとの

別れややっと1年生になるから参加できるよ!と喜びの声など

いろんな声を聞いたよ。

えひめエコ・ハウスは25年4月21日(日)で10歳の誕生日を迎えます。

いろんな気持ちを抱えてこれからもがんばるよ!

 

ecored
2013年2月2日 土曜日

こんにちは エコレンジャーレッドだよ!

1月のエコアースクラブは「ミニプラネタリウムを作ろう
寒い季節は 空気も澄んでいて 夜の星空もきれいに見えるよ
今日作ったミニプラネタリウムで形を覚えたら 夜になったら外で観察してみよう!!


今日もみんな気合い十分!!

この箱むずかしい


全種類コンプリート!


この機械で映しだそう!!

さらに電子オルゴールもつけて 光と音の幻想の世界を楽しむことができたよ^^
わーい 次はどんな星座を映そうかなぁ~

ecored
2012年11月29日 木曜日

こんにちは エコレンジャーレッドだよ!

11月のエコアースクラブの活動は、

シェルサイエンスによる

はまぐりの解剖(かいぼう)に挑戦したよ!

 

 プロジェクターをつかって本格解説!

各テーブルに準備をして

今日のターゲット

難しいところはみんなで協力したよ!

自分で実際にした経験は、聞いた知識よりも

何十倍もの価値があると思う。

今日の経験を忘れないようにね!!